じんかれんニュース

「じんかれんニュース」をダウンロードできます。ファイル名をクリックすると、PDFファイルが別ページで開きます。


「じんかれんニュース」2024年8月号ダウンロードはこちら

(1)障害年金認定の基準見直し要請

(2)企業・障害者がワンチームに! 新しい障害者雇用の形
     企業トップが語る障害者雇用のメリット

(3)滝山病院での虐待事件その後  2024.6.29 NHK特集より
     死亡退院 さらなる闇
     第三者委員会の指摘事項より
     弁護士の意見

(4)ラジオ深夜便 詩人藤川幸之助さんのインタビュー
     「夕日を見ると」,「扉」

(5)「ふるさとをください」上映報告

(6)講演 「オープンダイアローグの可能性について」
     講師 鍼灸師・精神科医 森川すいめ氏
     日時:2024年10月31日(水) 10時~12時
     場所:かながわ県民センター304号室会議室
     定員:60名(要申込)


「じんかれんニュース」2024年6月号ダウンロードはこちら

(1) 精神科医療に意見372件(県と政令市の相談専用電話)

(2) 悲願ついに:JR含む私鉄大手が精神障がい者へ交通運賃割引制度導入を発表

(3) NPO法人じんかれん2024年度定期総会報告,2024年5月14日(金)

(4) 研修会『神奈川県における精神保健医療について』
  ~精神保健福祉の改正、精神科病院実態把握調査~

(5) NPO法人じんかれん 研修会のお知らせ
  演題:「親なきあと」への想いをつなぐ 家族の未来準備マップ
     ~親子のライフプランから考えるお金と制度について~
  講師:一般社団法人 障害のある子のライフプランサポート協会
       代表理事 佐藤 加根子 氏
  日時・場所:2024年 8月6日(火)10時~12時,かながわ県民センター304会議室, https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5681/access.html


「じんかれんニュース」2024年4月号ダウンロードはこちら

① 神奈川県 「精神科医療の意見箱」を開設

② 精神障害理由に会議傍聴などの禁止条例見直されず,全国333件

③ 災害と避難場所について
時と場所を選ばない地震や自然災害の発生時は、自分の身を自分で守る自助が必要です。
  ☆数日間生きるための水,食料,薬
  ☆災害時の伝言ダイヤル
  ☆避難場所の事前把握

④ 精神科訪問看護について:本人の状態によって、支援の内容が変わります。
☆薬を飲むタイミングや管理の方法を一緒に考える
☆生活リズムを整える方法について本人と一緒に考える
☆本人に変わって、言いずらいことを主治医に伝える
☆就労や社会復帰について相談に乗り、必要な場合は適した機関とつなぐ
☆公的な制度を利用するための説明や、書類提出などのサポートをする

⑤NPO法人じんかれん 2024年度定期総会のお知らせ
 2024年5月14日(火) 13:00~16:00,かながわ県民センター 1501号室
 記念講演 14:30~16:00,「行政が語る精神保健医療の話」

⑥こころに響くことば 
  ”素敵な夫婦関係の決め手は、『ありがとう』のたった一言”


「じんかれんニュース」2024年2月号ダウンロードはこちら

1)       川崎の長男監禁放置死、父に猶予判決  保護責任者遺棄致死は無罪(なぜ無罪なのか?)

2)       日弁連のイベントで堀谷悠一郎KP副会長がスピーチ

3)       わが人生 株式会社 潮(うしお)創業者 田中 俊孝氏

4)       歌手 研ナナコ 70歳のありのままのすっぴん人生!

💛 第3回オープンダイアローグ学習会開催のお知らせ
   日時:2 月22 日(木)13:30~16:00
   場所:海老名市総合福祉会館1F 第1,2 娯楽室
   詳細は, https://jinkaren.net/2024/02/09/2024-1-9/


「じんかれんニュース」2023年12月号ダウンロードはこちら

〇 第49回「県民の集い」in小田原 開かれる 「ピアサポートの輪をひろげよう! 仲間があなたを支えます」~仲間と共にリカバリー(回復)~

〇 第15回全国精神保健福祉家族大会 報告
みんなねっと埼玉大会 【家族まかせにしない社会に】全体会

〇 NPO法人 じんかれん研修会 報告
家族相談の意義とその対応 ~家族会が元気になるヒントになれば~

〇 「みんなねっと」高村事務局長補佐との意見交換会

〇 NPO法人じんかれん 研修会のお知らせ
  2024 年 2 月6 日(火)10~12時,かながわ県民センター304 会議室
  参加費 無 料,定員60人(申し込みは不要)


「じんかれんニュース」2023年10月号ダウンロードはこちら

〇 10月号から「QRコード」が掲載されました.スマホのカメラで読み取ると,じんかれんホームページが見れます.

〇 2023年8 月1 日,じんかれん研修会で,弁護士 池原毅和さんによる講演「精神障害のあるなしにかかわらず、平等な社会を作るために」が開催されました.
  その「報告」と「アンケート集計結果」が掲載されています.

〇 2023年8 月12日,「第2 回オープンダイアローグ学習会」が開催されました.
  その「報告」と「自由アンケート集計結果」が掲載されています.

〇 2023年11月11日(土),「県民の集い in 小田原」と「おだわら ハートフェスタ」が同日,同じ場所で開かれます.
  ①「おだわら ハートフェスタ」 10:00~16:00,三の丸ホール展示室(1階,入口付近)
  ②「県民の集い in 小田原」    13:00~16:00,三の丸ホール小ホール(2階)
おすすめは,若干早め行って,①を見てから②に行きましょう! 
詳細は,
  ① https://jinkaren.net/2023/10/04/heart-festa-chirasi-2023-10-4/
  ② https://jinkaren.net/2023/09/23/231111-kenmin-tsudoi-odawara/


「じんかれんニュース」2023年8月号ダウンロードはこちら

〇 滝山病院問題と障害のある人たち,「らせん座談会」

〇 「追跡」, 滝山病院虐待事件 精神医療の現場では何が

〇 「身体拘束拡大反対集会」が開かれました

〇 みんなでうつ病を学ぶ~当事者や家族だけで悩まない社会に~

〇 ラジオ深夜便・明日への言葉,「人生ポジティブに、シンプルに生きる」高田 明氏


「じんかれんニュース」2023年6月号ダウンロードはこちら

◎ 厚生労働省が障害者の法定雇用率見直し 2段階で引き上げへ
   段階的に引き上げ3年後に2.3%➡2.7%!
   障害者雇用で新助成金!

〇 「心の健康」~ぶれない心をはぐくむ~,ラジオ深夜便 川野泰周さん
   「マインドフルネス」:身近に起きたポジティブ、ネガティブの出来事を整理して・・・.
   「じんかれんニュース6月号」を読んで,やってみよう!

〇 身体・脳・心を整え、命を守る ~身体合併症と私たちにできること~
   第87回こんぼ亭 オンライン講座より,名古屋大学 精神疾患病態解明学 尾崎紀夫さん
    精神疾患のある方は、肥満に注意!

〇 感受虐待の瀧山病院に異例の改善命令:東京都 虐待調査続ける方針

〇 じんかれん 2023年度定期総会報告:2023年5月19日(金)
   役員選任:新理事長 清水 信さん他
   研修会報告:
『ピアサポーターからのメッセージ』,講師 神奈川県精神保健福祉センター 印部 良介さん

〇 じんかれん研修会のお知らせ
   「精神障害のあるなしにかかわらず 平等な社会を作るために」
   東京アドヴォカシー法律事務所 池原 毅和(ヨシカズ)さん
   2023年8月1日(火)10時~12時,かながわ県民センター304会議室,無料・申込不要


「じんかれんニュース」2023年4月号ダウンロードはこちら

❤ 「ルポ 死亡退院 ~精神医療・闇の実態~」をめぐって,NHK ETV特集 2023年2月25日 23:00 ~ 24:00

❤ 参加報告:NPO法人じんかれん 研修会『神奈川県精神医療人権センター 3年目の歩み・つながりを広げるために』,2023年2月7日

❤ 第5回うつフェス,2023年1月14日 https://bit.ly/3NiRZCz

❤ KP(神奈川精神医療人権センター)よりのお願いとお知らせ,「KPができること」

❤ うつ病家族サポートセンターよりメッセージ

❤ 「教えて! ドクター Q&A」,神奈川新聞2023.1.25掲載

❤ 2023年度 NPO法人じんかれん 定期総会のお知らせ,2023年5月19日(金)13:00~16:00,かながわ県民センター 3階 301会議室,記念講演「ピアサポーターについて」

❤ じんかれん家族相談のご案内,https://jinkaren.net/jinkaren-soudan/


「じんかれんニュース」2023年2月号ダウンロードはこちら

❤ 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等の一部を改正する法律案」が参議院本会議で可決成立(2022/12/10)

❤ 第48回「県民の集い」in藤沢 アンケート結果;アンケートの自由記述には、206項目に及ぶご感想・ご意見を頂きました。

❤ 発達障害専門の精神医が教える身につけると圧倒的に生きやすくなる2つのスキルとは?
  1.自分で自分をコントロールするスキル
  2.ルールを守れて、ほかの人に相談できること

❤ 「ラジオ深夜便 明日への言葉」;『家族で向き合う若年性認知症』

❤ 「ラジオ深夜便 明日への言葉」;『宿命を使命としてとらえる』

❤ 『見えない心に触れ、向き合う』、聖マリアンナ医科大病院 安藤久美子さん


「じんかれんニュース」2022年12月号ダウンロードはこちら

❤ 第14回全国精神保健福祉家族大会 みんなねっと広島大会開かれる

❤ NPO法人じんかれん 第48回『県民の集い』in藤沢 開かれる

❤ NPO法人じんかれん研修会 『全人格的に理解し、支援する』 参加報告

❤ 第4回うつフェスナイト 開かれる

❤ じんかれん 研修会 神奈川精神医療人権センター3年目の歩み・つながりを広げるために のお知らせ,
  2023年 2月7日(火) 10:00∼12:00,かながわ県民センター 304会議室


「じんかれんニュース」2022年10月号ダウンロードはこちら

❤ 障害者権利条約 国連ジュネーブ本部で初の日本審査 勧告を公表

❤ 研修会 アンケート集計「みんなねっと 精神保健医療福祉への提言」

❤ 第4回ボイスピア はだの 「体験発表会と質疑応答」

❤ 川崎の長男監禁死 精神疾患患者・家族の孤立防げ

❤ お知らせ NPOじんかれん 第48回「県民の集い」など


「じんかれんニュース」2022年8月号ダウンロードはこちら

◆精神障害の労災認定過去最多 21年度厚労省

◆2020年の法改正で「パワハラ」も精神障害の労災の対象に

◆“隠さず生きる”統合失調症 親と子の30年

◆市議会に精神科特例廃止の陳情書を提出しました 海老名家族会「2πr」

◆障害者の就労「短時間も可」へ 機会拡大へ厚労省

◆感情をぶつける医師

◆いきいきシニア 健康ライフ2題

◆神奈川県内の重度障害者医療費助成の実施状況

◆NPO法人じんかれん 研修会 のお知らせ


「じんかれんニュース」2022年6月号ダウンロードはこちら

◆精神科の強制入院縮小へ  厚労省、将来的な廃止も視野に

◆じんかれん定期総会報告

◆伊藤時雄さんは、なぜ国賠訴訟を起こしたか

◆身体拘束ゼロを目指す院内集会 第2弾

◆視聴:『妻はサバイバー』・・・精神疾患を抱えた妻の介護と仕事

◆じんかれん 研修会 のお知らせ     


「じんかれんニュース」2022年4月号ダウンロードはこちら

☆障害を暴露した自治会に賠償命令 自殺との因果関係否定、大阪地裁

☆みんなねっと家族相談員交流会に参加して

☆自助グループ「精神障害者当事者夫婦の会 負けてたまるか!」

☆川崎 長男監禁事件について

☆寄り添う気持ち病棟へ  精神科入院患者に差し入れ  横浜の団体支援スタート

☆じんかれんホームページにYouTube(動画)を導入しました


「じんかれんニュース」2022年2月号ダウンロードはこちら

☆精神疾患の薬 ~効果と副作用について~ あやめ会交流会 講演会参加報告

☆第76回 こんぼ亭メンタルヘルス講座
  「睡眠薬・抗不安薬ベンゾジアゼピンQ&A,きちんと知って薬とつきあう」
  オンライン講演会に参加して 2022.1.15

☆第47回「県民の集いin綾瀬」を終えて 
  実行委員 大和さくら会 久保田安子

☆「誰もが理解し合える社会とは」
  法務省「第40回全国中学生人権作文コンテスト」最優秀賞受賞作

☆あがむの会講演会 参加報告
  「どう治すか」から「どう生きるか」の支援へ,~精神疾患患者の「本音の希望」~  

☆精神障がいを抱えた者の心の叫びに耳を傾けて
  ~「さがみハート展(詩と絵画のコラボレーション展)」~
  相模原市精神障がい者仲間の会(あしたば会) 榛澤昌高


「じんかれんニュース」2021年12月号ダウンロードはこちら

☆精神科入院で日弁連調査  8割超が苦痛体験

☆「座間市のアウトリーチ支援 支援現場での実践について」研修会参加報告

☆NPO法人じんかれん 第47回『県民の集い』in綾瀬 参加報告

『みんなで考える 精神障害者にも対応した地域包括ケアシステムについて』

   講師 藤井千代氏

☆あがむの会講演会のお知らせ

  「どう治すか」から「どう生きるか」の支援へ  ~精神疾患患者の「本音の希望」を見据えて~

☆NPO法人じんかれん研修会のお知らせ

  みんなねっと「精神科医療への提言」について

    講師 公益社団法人 全国精神保健福祉会連合会 事務局長 小幡 恭弘 氏


「じんかれんニュース」2021年10月号ダウンロードはこちら

☆やまゆり園事件から5年  (事件の風化を防ぎ、いかに共生社会を実現するか?)

☆事件の後、何が変わり、何が変わっていないかー

☆日本の精神医療が抱える問題と実態 (ここにも「精神科特例」による弊害が出てる)

☆2021年度 第1回相談員研修会  (電話相談員が押さえておくべきポイント)

 講師:心理カウンセリングルームそらいろ 代表 井上雅裕氏

☆抗精神病薬の影響調査 (主な抗精神病薬の副作用)

☆2021年度NPO法人じんかれん 第47回『県民の集い』のお知らせ

☆じんかれん家族相談のご案内


「じんかれんニュース」2021年8月号ダウンロードはこちら

◈ 交通運賃割引に対する赤羽国交大臣への緊急取り組みについて

◈ 統合失調症の母を語る-中村ユキさん 夏苅郁子さん

◈ 災害時支援 障害者アンケート「不十分」80%-配慮や情報不足挙げ

◈ 災害でLGBT配慮70%

◈ 孤独・孤立対策について-坂本孤独・孤立対策担当大臣

◈ 2021年度第47回『県民の集い』のお知らせ

◈ じんかれん研修会『座間市のアウトリーチ支援』のお知らせ


「じんかれんニュース」2021年6月号ダウンロードはこちら

◈ 2021年度定期総会報告

◈ 薬物治療の基本を知ってより良い治療を受けよう

◈ 地域でつなぐ“こころとこころ”ACT-K 精神科医高木俊介氏語る

◈ OSDよりそいネットワーク 4月講演会に参加して

◈ 厚労省 共生や孤独対策向上へ「つながり指標」導入

◈ 綾小路きみまろさんが コロナ禍の中高年にエールを送っています

◈ 面接相談員と会場変更のお知らせ


「じんかれんニュース」2021年4月号ダウンロードはこちら

◈ 神奈川県知事メッセージ「緊急事態宣言解除」

◈ 3密を避けた生活も重要だが・・・筋活のすすめ

◈ オープンダイアローグ巡回学習会in小田原 報告

◈ 「精神疾患レジストリの必要性について」夏苅郁子氏

◈ 介護現場におけるハラスメントの実態について


「じんかれんニュース」2021年2月号ダウンロードはこちら

◈ 「8050問題」に一括対応 改正社会福祉法が本年4月から施行される

◈ コロナ禍と福祉について

◈ 研修会「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に向けて」鈴木敏彦氏 参加報告

◈ フォーラム「神出病院患者虐待事件と地域生活支援のこれから」参加報告

◈ ひきこもり支援うたう「引き出し屋」を提訴

◈ ラジオ深夜便「年々増え続ける不登校について」


「じんかれんニュース」2020年12月号ダウンロードはこちら

◈ 「神奈川精神医療人権センター」発足 ~聞いて寄り添い回復へ~

◈ 研修会「対人コミュニケーションのコツ」品川博二氏 報告

◈ アンガーマネジメントについて

◈ 「第2回オープンダイアローグ巡回学習会in鎌倉」 報告

◈ 新型コロナウイルス関連 カタカナ語・外来語

◈ 「第3回オープンダイアローグ巡回学習会in小田原」お知らせ


「じんかれんニュース」2020年10月号ダウンロードはこちら

◈ 精神科虐待疑い 5年間で72件 厚労省初調査

◈ 2021年度要望書提出

◈ 研修会「改革が避けられない日本の精神科病院」氏家憲章氏

◈ 巡回学習会①「オープンダイアローグの実践」三ツ井直子氏他

◈ 巡回学習会②「オープンダイアローグから学ぶこと」三ツ井直子氏他

◈ 研修会「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に向けて」鈴木敏彦氏


「じんかれんニュース」2020年8月号ダウンロードはこちら

◈ 精神医療と当事者は今 新型コロナの影響は?

◈ 精神科医森川すいめい氏 NHKこころの時代にて語る「対話の旅に導かれて」

◈ パワハラ 労災基準

◈ 2020年度巡回学習会「オープンダイアローグを学ぶ」

◈ 家族にとっての「対人コミュニケーションのコツ」品川博二氏


「じんかれんニュース」2020年6月号ダウンロードはこちら

◈ 2020年度を迎えるにあたって 理事長 堤 年春

◈ NPO法人じんかれん 2020年度定期総会報告

◈ 新型コロナウイルスにかからないためにわたしたちにできることは

◈ 認知症を知る ~今から始める認知症予防について~

◈ うつ病や統合失調症に役立つ食事と生活習慣

◈ 認知機能検査と運転免許更新について

◈ 研修会のお知らせ「改革が避けられない日本の精神医療」氏家憲章氏


「じんかれんニュース」2020年4月号ダウンロードはこちら

◈『合理的配慮』企業にも義務化を検討

◈ 講演「病める家族のコミュニケーション/家族にとって心の病をどう受け止めるか」品川博二氏 報告

◈ みんなねっとフォーラム2020~精神科医療をよりよくするために~ 報告

◈ 赤い羽根共同募金受配申請に係る事業計画について

◈ 精神科病院における入院患者に対する集団虐待・暴行事件に関する緊急声明


「じんかれんニュース」2020年2月号ダウンロードはこちら

◈『精神障害者医療費助成についての請願』が神奈川県議会において採択される

◈ 元農林水産事務次官による息子殺害事件を語る 精神科医 斉藤環氏

◈『精神障害と社会的孤立』~誰もが自分も周囲も大切にできる社会について考える 青木聖久氏

◈ 三ツ井直子氏講演『オープンダイアローグの実践』アンケート結果報告


「じんかれんニュース」2019年12月号ダウンロードはこちら

「県民の集いin平塚」 講演 夏苅郁子氏 報告

「親亡き後について」 講演 かぶらぎ会大賀四郎氏 報告

◈ 「関東ブロック大会in茨城」に参加して 報告

共同創造の精神医療改革「なぜベルギーは変わったのか?なぜ日本は変わらないのか?」

研修会のお知らせ・「病める家族とのコミュニケーション」品川博二氏 2020年2月4日
・「誰もが地域で安心して暮らす」夏苅郁子氏 2020年2月5日


「じんかれんニュース」2019年10月号ダウンロードはこちら

◈ 見えない障害に理解を・・・感覚過敏

「県民の集い」in平塚のお知らせ

◈ 「障害者権利条約の精神と差別解消法の理解」内嶋順一氏

◈ 高齢化する引きこもり

◈ 講演会「オープンダイアローグの実践」お知らせ

みんなねっと愛知大会参加者募集中

◈ 身近な病院で縛られる身体拘束の実際


「じんかれんニュース」2019年8月号ダウンロードはこちら

◈精神障害者の交通運賃割引の「請願」衆参両院で採択!!

◈中高年のひきこもり

◈防災特集 予期せぬ自然災害に備えて

◈福祉避難所とは

◈研修会のお知らせ 「親亡きあとについて」


「じんかれんニュース」2019年6月号ダウンロードはこちら

◈ 2019年度を迎えるに当たって 理事長 堤 年春

◈ 2019年定期総会報告

◈ 研修会「成年後見制度について」二見 吉明氏

◈ オープンダイアローグが教えてくれるとっても大切なこと

◈ お知らせ:①研修会「障害者権利条約の精神と障害者差別解消法の理解」内嶋順一氏
②映画上映「むかしMattoの町があった」1巻・2巻


「じんかれんニュース」2019年4月号ダウンロードはこちら

◈ 県内バス運賃割引を知事明文化

◈ 「つながりのある地域づくりを目指して」臼井正樹氏

◈ 「精神障害のある方の高齢問題」戸高洋充氏

◈ 災害被災地のコミュニティ再建と「地域包括ケア」の課題

◈ 「障害者権利条約」 内嶋順一氏・他当事者

◈ 「うつ病や統合失調症に役立つ食事と生活習慣」功刀浩氏

◈ 2019年度定期総会の知らせ


「じんかれんニュース」2019年2月号ダウンロードはこちら

◈ 障害年金受給のポイント

◈ 行き当たりばっちりピア活動

◈ 精神科医療の改革と展望 氏家憲章氏講演

◈ 第45回県民の集いアンケート集計報告

◈ レポート:みんなねっと全国大会in兵庫に参加して


「じんかれんニュース」平成30年12月号ダウンロードはこちら

◈ 航空運賃割引 精神障害者にも適用

◈ 第45回精神保健福祉「県民の集い」海老名&厚木 報告

◈ 関東ブロック大会IN栃木 報告

◈ 講演会報告「ベてるの家の当事者研究」向谷地宣明氏

◈ 夏苅郁子氏アンケート調査について


「じんかれんニュース」平成30年10月号ダウンロードはこちら

◈ 中央省庁 障害者雇用水増し問題

◈ 第45回「県民のつどい」のお知らせ

◈ 研修会報告「精神科医療における身体拘束の問題と解決に向けて」

◈ 研修会報告「当事者の体験発表~家族の受容・薬をのむ理由」

◈ カジノ法案について考える


「じんかれんニュース」平成30年8月号ダウンロードはこちら

◈ 県職員採用試験 本年度から知的、精神障害者も対象

◈ 厚労省 精神保健福祉法 改正案 今国会の提出断念

◈ 平成31年度要望書を神奈川県議会議員団・神奈川県知事へ提出とヒアリング

◈ NPO法人じんかれん 平成30年度 第2回研修会のお知らせ

◈ 映画 『夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の100年』について

◈ 沖縄の私宅監置小屋保存のカンパのお願い

◈ 精神障害者雇用の現状と課題について

◈ 鎌倉「青い麦の会」例会において野村忠良氏の講話を聴いて
テーマ「あなたの対話が未来をひらく”対話の心“


「じんかれんニュース」平成30年6月号ダウンロードはこちら

◈平成30年度を迎えるにあたって 理事長 堤年春

◈NPO法人じんかれん平成30年度定期総会報告

◈精神障害者と働く 「生きづらさ」を抱えるすべての人に向けた福祉番組 NHKハートネットTVより

◈講演報告 「地域とともに歩む精神保健福祉」 「あやめ会」50周年記念大会

◈障害者虐待を考える

◈平成30年度第1回 じんかれん研修会のお知らせ 長谷川利夫氏「精神科医療における身体拘束について」

◈「50周年記念誌」一部訂正のお願い


「じんかれんニュース」平成30年4月号ダウンロードはこちら

◈原発事故で明らかになった精神医療の実態~「長すぎた入院 精神医療・知られざる実態」~
H30年2月3日 NHK ETV特集より

◈精神障害者家族相談員養成研修  当事者によるシンポジウム
「当事者の体験~病気と向き合う、一人で暮らす~」

◈「寝屋川監禁事件について思うこと」  家族会員投稿文

◈みんなねっとフォーラム2017 講演とシンポジウム 講師 精神科医 長野敏宏氏
「地域の中で共に暮らす~それぞれの立場で出来ること~」


「じんかれんニュース」平成30年2月号ダウンロードはこちら

◈第44回精神保健福祉「県民の集い」  講師 青木聖久氏
「ひらく!~私たちは、どう繋がり、どう変わればよいか~」

◈障害者の雇用促進等に関する法律の一部改正による“合理的配慮”について
厚生労働省ホームページ「障害者雇用対策」資料より引用


「じんかれんニュース」平成29年12月号ダウンロードはこちら

◈「職場の理解者」養成…精神障害者の雇用定着へ   神奈川新聞より引用

◈みんなねっと理事会報告

◈NPO法人じんかれん研修会 講師 石渡和美氏
「日本の精神障害者福祉を考える~今求められる支援とは何か~」

◈第10回全国精神保健福祉家族大会IN岡山

◈2017関東ブロック大会IN埼玉
「家族の力で家族を変える!~精神障害があっても暮らせる地域をめざして~」


「じんかれんニュース」平成29年10月号ダウンロードはこちら

◈みんなねっと政策委員会は精神の障害年金要望書を厚生労働省へ提出

◈精神科医療における長期身体拘束を考える。

◈NPO法人じんかれん研修会 講師 氏家憲章氏
「精神科医療の改革と展望」~私たちの願う精神科医療とは…改革に向けての新しい動き~

◈NHKエンタープライズ主催フオーラム
「統合失調症を生きる~病とともに自分らしく~」


「じんかれんニュース」平成29年8月号ダウンロードはこちら

◈精神保健福祉法改正案今国会見送り

◈平成30年度要望書を神奈川県議会議員団・神奈川県知事へ提出とヒヤリング

◈神奈川県精神保健福祉協会定期総会 基調講演  講師 石渡和美氏
「津久井やまゆり園事件から1年~私たち精神保健福祉士ひとりひとりができること~」

◈精神医療センター見学会アンケート結果の報告

◈鎌倉市公開講座 講師 精神科医 夏苅郁子氏
「精神医療について思うこと」~当事者・家族・精神科医の3つの立場から~


「じんかれんニュース」平成29年6月号ダウンロードはこちら

◈新年度に向けて・・・ 活動方針(じんかれん理事長 堤 年春)

◈じんかれん定期総会決算報告

◈神奈川県立精神医療センター見学記

◈精神障害者家族相談員養成研修  講師 精神科医 氏家憲章氏
「精神科医療の改革と展望」~私たちの願う精神科医療とは…改革に向けての新しい動き~

◈あやめ会記念講演 講師 竹林宏尚氏
「本人の希望に沿った統合失調症の薬物療法について考える」


「じんかれんニュース」平成29年4月号ダウンロードはこちら

「じんかれんニュース」平成29年2月号ダウンロードはこちら

「じんかれんニュース」平成28年12月号ダウンロードはこちら

「じんかれんニュース」平成28年10月号ダウンロードはこちら

「じんかれんニュース」平成28年8月号ダウンロードはこちら

「じんかれんニュース」平成28年6月号ダウンロードはこちら

「じんかれんニュース」平成28年4月号ダウンロードはこちら

「じんかれんニュース」平成28年2月号ダウンロードはこちら

「質問促進パンフレット」のダウンロードはこちらです。